天真爛漫なかわいい笑顔が魅力の人気女優・綾瀬はるか!
綾瀬はるかといえば、普段からおしゃれなファッションセンスが人気ですが、おしゃれ女子の間では2019年の綾瀬はるかの「ボブ」の髪型がかわいいと話題になっています。
これまで様々な髪型を披露し、その度に”真似したい”という女子が続出していますので、2019年残りわずかではありますが、まだまだ綾瀬はるかの髪型・ボブが流行るのではないでしょうか?
今回は、綾瀬はるかの2019年の髪型を大特集♪
綾瀬はるかのかわいいボブの髪型画像はもちろん、美容室でのオーダー方法もご紹介していきます!
綾瀬はるかの2019年の髪型はボブ!
いつもおしゃれな髪型を披露している綾瀬はるか。
これまで様々な髪型で話題になってきた綾瀬はるかですが、どの髪型も本当によく似合っていますよね。
しかも、その髪の美しさから「美髪ランキング」で仲間由紀恵、新垣結衣に次ぐ3位にランクインするなど、綾瀬はるかの髪型には常に注目が集まっています。
そんな、注目度の高い綾瀬はるかの2019年の髪型は「切りっぱなしボブ」!
これまで割とミディアムやロングの髪型が多かったように感じる綾瀬はるかですが、2018年頃には髪をバッサリ切り、さらにかわいらしさもアップ!
そして、2019年に入ってもカジュアルな切りっぱなしボブでCMに出演し、おしゃれ女子の注目を集めました。
切りっぱなしボブは2019年のトレンドと言ってもいい髪型ですが、おしゃれな綾瀬はるかはそのトレンドをいち早く取り入れ、ネットでも『綾瀬はるか風切りっぱなしボブ』という名前がついています。
切りっぱなしボブって、簡単そうに見えて意外とアレンジやスタイリングが難しかったりするので、なかなか難易度の高い髪型といえますが、あの綾瀬はるかがしている切りっぱなしボブなら「絶対真似したい」と思っちゃいますよね!
綾瀬はるかのかわいい切りっぱなしボブ髪型画像!
2019年はこの「切りっぱなしボブ」がトレンドとなりましたが、綾瀬はるかが人気の火付け役と言っても過言ではありませんね!
ナチュラルなかわいさが人気でもある綾瀬はるかですが、こういったカジュアルな切りっぱなしボブもさらりとやってのけるところはさすがだなと思います。
ここからは、そんな綾瀬はるかのかわいい切りっぱなしボブの髪型画像をまとめてみたので、ぜひご覧ください!
綾瀬はるかの切りっぱなしボブのイメージは、眉が隠れるくらいのパッツン前髪という印象が強いですが、前髪をオン眉にして横流しにしたアレンジもめちゃめちゃ素敵!
髪型は前髪ひとつでぐっと印象が変わってきますが、綾瀬はるかの前髪アレンジはどれもよく似合っています。
綾瀬はるかの切りっぱなしボブの髪型のポイントは、長さ!
綾瀬はるかは、あごのラインでスパンと髪を切っていますが、この長さが何とも絶妙なんですよね。
これ以上短すぎると幼すぎますし、これ以上長さを出しても重く見えがちになってしまいます。
このような絶妙の長さで切るあたりが、さすがおしゃれに定評のある綾瀬はるかだなと感じました!
綾瀬はるかの切りっぱなしボブの髪型を見ていると、ついつい私も真似したい!と思ってしまいました♪
ちょっぴり幼さもあり、そして大人っぽさも残した綾瀬はるかの切りっぱなしボブ。
まさに、”大人可愛い”という言葉がぴったりと言える髪型ではないでしょうか?
綾瀬はるかのロング髪型もかわいい画像!
ここ1~2年で、ボブの髪型が定着しつつある綾瀬はるかですが、実は過去の髪型はロングが定番。
しかも、ボブに負けじとロングの髪型もとてもよく似合っていて、ファンの中では『綾瀬はるかは断然ロングがかわいい!』と思っている方も少なくないようです。
ここからは、そんなかわいいと話題の綾瀬はるかのロングの髪型画像をお届けしちゃいます!
まず、画像を見た瞬間に「若い!!」と思ったのは私だけではないと思います(笑)
恐らくデビューからまだ間もない時期の綾瀬はるかではないでしょうか。
女性らしいストレートロングの髪型で、髪もツヤ感&サラサラ感が出ていてとても綺麗です。
ナチュラルなゆるふわウェーブが魅力の、レイヤーロングの髪型!
ざっくり前髪もまた、一段とイイ感じのナチュラルさを出しています。
一歩間違えると、ただのボサボサしたロングになってしまいそうな髪型ですが、綾瀬はるかがやるとおしゃれに見えてしまうから不思議ですね!
これまでのロングとは一味ちがう、大人っぽさが増した前髪なしのストレートロングです!
恐らくシャンプーのCMに出演した時の綾瀬はるかだと思いますが、今までの雰囲気とは全く違って見えますね。
いかがでしたか?
今まで色々なロングの髪型に挑戦してきた綾瀬はるか。
若い頃はストレートロングの髪型にもしていたようですが、私個人の印象としては上記の画像のような前髪オン眉+ゆるやかウェーブのロングの髪型が一番綾瀬はるからしくて素敵だなと思いました!
ロングもボブも似合うなんて・・・綾瀬はるかのかわいさ、本当に羨ましすぎますね。
切りっぱなしボブ、美容室でのオーダー方法は?
綾瀬はるかの切りっぱなしボブを見て、「私も真似したい!」と思っている方はたくさんいるかと思いますが、美容室でどう伝えていいかがわからない・・・という方もいるのではないでしょうか。
そこで、ここからは綾瀬はるかの切りっぱなしボブにするための、美容室でのオーダー方法をご紹介していきたいと思います。
まず、オーダーするうえでのざっくりとしたポイントをご紹介すると・・・
- サイド・後ろの長さ・・・あごのラインでカット。襟足からサイドのラインを平行にするのがポイント。
- 前髪・・・長さは眉のラインに、そしてサイドの前髪は目の位置に合わせる。ワイドバングが最大のポイント。
- 髪の量・・・綾瀬はるかのボブはストレートボブ。丸みをつけないためにも、トップにレイヤーを入れるのは厳禁です。
以上が綾瀬はるかの切りっぱなしボブの髪型を、美容室でオーダーするうえでのポイントとなります。
まず、髪の長さについては後ろ、サイド共に《あごのライン》に揃えることが大切。
ですが、人によっては襟足部分が変わってきますので、もし首より下の長さに襟足がある場合は生え際のギリギリのラインでカットしてもらいましょう。
あと、前髪は《ワイドバング》が最大の特徴になるのですが、ワイドバングは特に人によっては似あう似合わないの問題もあるので、美容師さんにそのあたりを相談してみた方がいいかもしれません。
最後に髪の量ですが、綾瀬はるかの切りっぱなしボブは”ストレートボブ”ですので、丸みをつけるのは厳禁!
なので、美容師さんにはトップにレイヤーを入れない事、丸みをつけないストレートボブにしたいということを伝えてくださいね!
もし、言葉だけで伝えるのは不安・・・という場合は、説明と共に綾瀬はるかの画像を見せてオーダーしましょう♪
切りっぱなしボブのセット方法は?
美容室で綾瀬はるかの切りっぱなしボブをオーダーして、せっかくカットしてもらっても次の日からセットが上手くいかない・・・となるとテンションも下がりますよね。
そうならないためにも、美容室でカットしてもらった後に必ずセット方法を美容師さんに確認することが大切です。
スタイリング剤なども髪型、個人の髪質によっても向き不向きがありますから、一通りセット方法を聞いてちゃんと実践しましょう。
もしパーマをかけた場合は、髪を適度に濡らした後、手で揉みこみながらドライヤーで乾かしヘアワックス等で動きを出すといいと思います。
また、完全なストレートボブの場合は美容師さんにブローの方法をちゃんと教えてもらってくださいね♪
綾瀬はるかの切りっぱなしボブの良いところは、パーマ、ストレートなど様々なアレンジが楽しめる髪型です。
ぜひ、綾瀬はるかの切りっぱなしボブに挑戦してみてくださいね!
綾瀬はるかのプロフィール
- 名前:綾瀬はるか(あやせはるか)
- 生年月日:1985年3月24日 現在34歳
- 出身地:広島県広島市
- 身長:165㎝
- 血液型:B型
- 所属事務所:ホリプロ
2000年に行われた、ホリプロタレントスカウトキャラバンのオーディションで審査員特別賞を受賞した綾瀬はるか。
これがきっかけで芸能界デビューを果たし、2001年にはドラマ「金田一少年の事件簿」に出演し、女優デビューを果たします。
その後も2003年にはドラマ「僕の生きる道」で初の連ドラ出演など、着実に実力をつけていき、2004年にはドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」でヒロインを演じ一気に大ブレイクとなりました。
2005年には日本レコード大賞の司会、2006年には小林武史のプロデュースにより歌手デビューを果たすなど、女優業以外でもマルチな活躍を展開。
そして、2007年に主演を務めたドラマ「ホタルノヒカリ」が大ヒット!
パート2の放送に加え、映画化されるなど日本中から人気を集めるドラマとなりました。
2013年にはNHK大河ドラマ「八重の桜」で初出演にして初主演を務め、同年の年末にはNHK紅白歌合戦の司会も務めるなど、お茶の間の人気を集め国民的女優へと成長。
現在もテレビドラマ、映画、CMと引っ張りだこで、2019年のNHK紅白歌合戦では、4年ぶりとなる3度目の司会を務めることが発表されました。
まとめ
おしゃれなセンスが光る綾瀬はるかの2019年の髪型、切りっぱなしボブ!
切りっぱなしボブはおしゃれ女子の間でもかなり人気の髪型ですが、この人気の秘密には綾瀬はるかが影響しているのかもしれませんね。
ナチュラルにも華やかにもなる髪型なので、髪型に迷っている方はぜひ綾瀬はるかの切りっぱなしボブにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?