過去に複数回自動車事故を起こし、書類送検にもなっていたインパルスの堤下。
そんなインパルス堤下にまたもや自動車事故のニュースが飛び込んできましたね。
しかも、今回は同じ日に2回も車で事故を起こしていたというのですから、かなりびっくりです・・・。
以前は「車の運転はもうやっていない」とも話していたインパルス堤下ですが、なぜここまで事故を繰り返しながらも車の運転をやめられないのでしょうか?
あれだけ大きな騒ぎになっているのですから、車に乗るのが怖くなってもおかしくはないと思うのですが、ちょっと不思議ですよね・・。
そこで今回は、インパルス堤下がなぜ車の運転をやめないのかを徹底考察!
インパルス堤下が未だに車に乗り続けている理由、そして今回の事故でインパルス堤下が免許を返納するのか?
さらに、今後インパルス堤下は芸能界を引退することになるのか・・・?
など、インパルス堤下の自動車事故にまつわる疑問について色々とご紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
インパルス堤下、車の運転をなぜやめないの?
インパルス堤下が2022年6月14日、東京の世田谷区で車を運転中に物損事故を起こしていたことが報じられましたね。
インパルス堤下といえば、2017年にも薬を服用した状態で車の運転を行うなどして2度も事故を起こしたことが問題視されていましたが・・・
今回なんと、インパルス堤下は同じ日に2回車の事故を起こしていたというからびっくり!
前回起こした車の事故の際にはネット上からも
といった声が相次いでおり、インパルス堤下本人も2019年に行われた映画「ルーツ」の製作発表会見の中で
といった発言をしていました。
しかし、ふたを開けてみたらインパルス堤下は未だに車の運転を続けていた状態。
この発言は嘘だったのかと現在批判の声も続出していますが、なぜインパルス堤下はここまで事故を起こしながらも車に乗り続けるのでしょうか?
普通、これだけ事故を繰り返していたら本人も周囲もちょっと怖くなるレベルですが、何か「車の運転をやめれない理由」があるのか・・・
私も少し気になったので、今回はインパルス堤下が車の運転をやめない理由について考察してみました!
インパルス堤下が車の運転をやめない理由は?
2017年には2回、そして今回同じ日に2回車で事故を起こしていたことが発覚したインパルス堤下。
今回は幸い巻き込まれた人もおらず、インパルス堤下自身もけがはないとのことなのでよかったのですが、前回の事故のうち1件は清掃車に衝突して相手に怪我を負わせてしまっています。
さらに、前回は薬を服用した直後に車を運転していて意識が朦朧としていた状態だったと報じられていましたが、どうやら今回もインパルス堤下は事故を起こした際、意識が朦朧としていたという情報も出ていました。
こうした度重なる車の事故を考えると、インパルス堤下は
そう言えるのではないかと私は思いますが、なぜここまで事故を起こしているにもかかわらずインパルス堤下は車に乗り続けるのか・・・?
正直理解できない!
そんな方もいるかと思いますので、ここからはインパルス堤下が車の運転をやめない理由について私なりに考察してみました。
交通機関を使いたくない
インパルス堤下が車の運転をやめない理由、1つ目は『交通機関を使いたくない』。
私たち一般人にとってバスや電車などの交通機関を利用するというのは、まぁ普通のことですよねw
しかし、インパルス堤下は芸能人。
全盛期の頃は『はねるのトびら』や『エンタの神様』など、テレビにも出演しまくっていましたし、ある程度知名度があると言えます。
ですので、交通機関を使うことで周囲に声をかけられたり
と気づかれてしまうことを嫌だと思う部分も、もしかしたらあるのではないでしょうか?
ましてや、インパルス堤下は過去の事故で世間的にも相当騒がれましたし、その後は『消えた』といった声も多く出ていますからね・・・。
また、何より普段車をずっと使っている人にとっては車に乗ることが日常化しているので、交通機関を使うことが不便とどこかで感じている部分もあるのかもしれません。
これはあくまでも私個人の推測なので、インパルス堤下が交通機関を使いたくないという気持ちが本当にあるのかはわかりませんが、幾度も事故を起こしながら車に乗り続けるという点を考えると少なからずこうした理由があるのではないかと思います。
運転に自信がある
インパルス堤下が車の運転をやめない理由、2つ目は『運転に自信がある』。
ここ数年、高齢者による車での事故が多発していることから、高齢者は免許を返納すべきといった声が多く出ており話題にもなりましたが、高齢ドライバーで車の運転をやめない人の中には
といった方も数多くいるようです。
まぁ、インパルス堤下は現在44歳なのでまだ若いですが、これだけ世間から騒がれても車に乗り続けるのは堤下自身、車の運転に自信があるからこそのような気もします。
というのも、インパルス堤下は2017年に1度目の事故を起こした後、わずか4カ月という短い期間で2度目の事故を起こしているんです。
普通、意識朦朧として事故を起こした時点で車のハンドルを握るのが怖くなりそうな気もしますが、その4カ月後に再び車で事故を起こしているとなると、どこかで『俺は大丈夫』という自信があったからなのかもしれません。
芸能人としてのプライド
インパルス堤下が車の運転をやめない理由、3つ目は『芸能人としてのプライド』。
これは1つ目の理由にも似通ったところがありますが、インパルス堤下は一時代を築いた芸能人。
過去の不祥事もあって今はもうインパルスとしての活動はもちろん、堤下をテレビで見ることも少なくなりましたが、今ではyoutubeで『堤下食堂』というチャンネルを開設し、youtuberとしても徐々に注目を集めています。
そうしたことからも、インパルス堤下は自分が芸能人であるというプライドがあり
と思っているのではないでしょうか?
ましてや、インパルス堤下は以前から「性格が悪い」と噂されており、森三中の黒沢かずこに対するいじめやADに対するパワハラなど色々と闇深い話も出ています。
こうした話を聞くと、余計にインパルス堤下はプライドが高そうと感じてしまいますよねw
まぁ、これらの噂が事実かどうかはわかりませんが、何度も車でトラブルを起こしているのにそれでも乗り続けるのはこういった理由もあるのかなと感じます。
インパルス堤下、車の免許返納を望む声が続出!
インパルス堤下の今回の事故、正直なところ『またか』と思っている人もきっと多いことだと思います。
実際に、ネット上からは
などといった声が出ているようですが、なかでも最も多かったのが
という声!
数年の間にこれだけ車で事故を起こしているインパルス堤下ですからね~。
免許を返納した方がいいのではと言われるのも無理はないような気もします。
また、インパルス堤下と同じくお笑い芸人であるメイプル超合金のカズレーザーは、6月17日の『めざまし8』で
といったコメントもしていました。
確かに、カズレーザーが言うように都心暮らしであれば交通の便もたくさんありますし、無理して車に乗る必要もありません。
今後インパルス堤下がこうした周囲の声に耳を傾け、車の免許を返納するという道を選ぶかはわかりませんが、次の事故を防ぐためにもここはきちんと免許を返納して車生活を絶った方がいいのかなと思います。
インパルス堤下、連続事故で今後芸能界から引退する可能性は?
インパルス堤下が同じ日に車で2回事故を起こし、なおかつ過去の事故と同様意識朦朧な状態だったと報じられていますが、気になるのは今後の活動ですよね。
ネット上では、またもや車での事故が発覚したインパルス堤下に対し
など、インパルス解散や今後堤下は芸能界を引退した方がいいといった声も出ています。
確かに、これだけ車での事故を繰り返しているとなると、堤下の所属先である吉本興業も何等かの対応をすべきと言えますし、何より
また、堤下の事故については『病気なのでは?』との声も多数出ています。
実際に堤下が病気を抱えているのかはわかりませんが、もしかしたら休養という意味も含めて無期限活動休止という形をとるかもしれませんし、今後の活動が困難になる可能性もゼロではありません。
インパルスは今後解散となるのか、堤下個人での今後の活動はどうなるのか・・・?
このあたりも非常に気になる点ではありますが、現時点で堤下の相方である板倉からのコメント、そして吉本も堤下に関する処分を発表していない状態。
そのため今後が非常に心配ではありますが、恐らく近いうちに何かしらの発表はあると思うので、当ブログでも引き続きインパルス堤下に注目していきたいと思います。
【インパルスに関する話題】
インパルスが解散と言われる理由は?堤下の事故で板倉との仲はもう修復不可能?
まとめ
今回は、同じ日に2回車で事故を起こしたという衝撃のニュースが飛び込んできたインパルス堤下の『車の運転をやめない理由』について色々と考察してみました。
交通機関を使いたくない、運転に自信がある、芸能人としてのプライド・・・
などなどいろんな理由が考えられますが、どちらにせよ今後被害者を出さないためにも、免許を返納して車なしの生活を選択するのがインパルス堤下にとって一番いい方法であることは確かと言えますね。
今回は幸い被害者がいなかったからよかったものの、これ以上車に乗る生活を継続すれば今度は大きな事故につながる可能性も大。
インパルス堤下が今後車に乗る生活をやめるのか、それともやめないのかはわかりませんが、堤下本人からも今後についてのコメントがそのうち出ると思いますので注目していきましょう。