フリーアナウンサーの徳光和夫さんのがゲスト出演した、お笑い芸人の水道橋博士さんのyoutubeチャンネル「水道橋博士の異常な対談」でのコメントが大炎上してしまいました!
2021年8月に放送された24時間テレビでの発言も問題視されたばかりで立て続けに今回の炎上。。。
今回は徳光和夫さんの「過去にもこんな発言を?!」な毒舌発言をまとめてみました。
毒舌発言でお馴染みの森喜朗さんとの同世代説についても解説しています。
徳光和夫、「AKBを妊娠させられる」で炎上
フリーアナウンサーの徳光和夫さん(80)は、2021年10月30日お笑い芸人の水道橋博士さんのYouTubeチャンネル「水道橋博士の異常な対談 ~Dr.Strangetalk~」にゲスト出演しました。
タレントの明石家さんまさんとの共演NGの過去などを赤裸々に語り、昔はさんまさんの面白さが分からなかったが、今は分かる。凄い!と絶賛。
そこまではよかったのですが…
「さんまさんは本当に若々しい。AKB48メンバーを1人や2人妊娠させられる」とコメントし、多くの批判が寄せられました。
不適切な発言だと批判を受け、現在は動画の一部をカットして配信されていますが、Twitterではトレンドに上がるほど大炎上してしまいました。
さんまさんが元気で若々しいということを褒めたかったとのは十分伝わるのですが、一言余計というかそれ言わなくていいよねといった感じです。
AKB48のメンバーに対しても失礼ですし、何より例え方が下品です。
妊娠“させる“という表現も引っかかりますよね。
一昔前ならまだ徳光和夫さんの発言は冗談として受け入れられたのかもしれませんが、今のご時世そうは受け入れてはもらえません。
女性蔑視の発言や妊娠、出産に関するデリケートな話題に敏感になっている今の時代の流れに徳光和夫さん自身がついて来られていない事が、度重なる炎上の原因ですね。
徳光和夫、過去からそもそも炎上キャラだった!
徳光和夫さんの毒舌発言は今に始まった事ではなく、昔から視聴者側がヒヤリとするような発言をされる事が多い方です。
ネット上では“毒光和夫“と呼ばれる程、穏やかなお顔からは想像できない爆弾発言を度々されてきました。
一昔前ならまあまあで流されてきた部分も、時代の流れと共に世間が見逃してはくれなくなってきましたね。
最近では炎上し、批判される徳光和夫さんを目にする事が多くなりました。
悪気なくさらっと爆弾発言されるので、きっとただただ思ったことを発言されているだけなのでしょうけれど、こう度重なると少し考え直す必要がありそうです。
しかし、昔から毒舌キャラであり世間から批判される事がありつつも現在に至るまでテレビの第一線で活躍されているのは凄いことですよね。
それが“徳光和夫“だと今まで世間の方達が受け入れてきた証拠だと思います。
この先どこまで“徳光和夫だから“で許されるかは不安ではありますが…。
徳光和夫、過去の毒舌発言まとめ!
徳光和夫さんは過去にも毒舌発言を幾度となくされています。
その一部をご紹介します。
- 広島市民球場での試合が雨天中止になった際、「今時ボロ球場でやるのがおかしい。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ」と発言。
大の巨人ファンである徳光和夫さん。
野球の事となると熱くなってしまうようですね。
よっぽど中止になったのが悲しかったのでしょう。
しかしボロ球場はちょっと…。
- テレビ番組で中日ファンの夫婦と会話をし「へえ、お子さんも中日ファンなんですか。それじゃあ学校でいじめられるでしょう」と発言。
いじめられません!!笑
とにかく巨人推しの徳光和夫さん。巨人以外の球団ファンには冷たい対応です…。
- 元日本テレビキャスターの丸岡いずみさんの結婚式で祝辞を述べた際、「丸岡いずみは滑舌が少し悪い。しかし、日本テレビ報道局のどのキャスターよりも愛嬌がある。ほかの日本テレビの報道キャスターはまったく愛嬌が無い!」と発言。
しかもこの結婚式には日本テレビの報道キャスターが多数参列しています。
褒められた側もどんな顔をすればいいのか分からなくなってしまいますね。
- “赤いサイロ“という入手困難なチーズケーキがスタジオに登場し、徳光和夫さんが試食。一口食べ、「76年、人生やっておりますと…、普通の味ですね」と発言。
この放送、私もリアルタイムで見ていたのですがあまりにもサラッと発言されていたのでつい笑ってしまいました。
赤いサイロを作っている会社や赤いサイロファンからすればクレームものですが…
- 国生さゆりさんのベストアルバム発売イベントに出演した際、AKB48柏木由紀さんの話題になり、「顔が浮かばないなぁ。年だから」と発言。
2010年から毎年AKB48総選挙の司会をやっているのに…
しかし年齢的には名前と顔が一致しないことはよるあることですね。
- 上記同イベントで(AKB48の)「3分の2の子は、そのまま実家に帰った方がいいんじゃないか」と発言。
これについても批判が殺到しました。
AKB48ファンからしたら侮辱そのものですからね。
きっと2010年から総選挙の司会を務めてきたが故、色々と思うところがあるのでしょうが、口に出すべきではないですよね。
- 2001年にタフィ・ローズが王貞治の持つシーズン最多本塁打記録に並んだ際、「肌の色が違って、血液型もよくわからないような奴に王さんの記録を抜いてほしくない」と発言。
これはいけませんね。
毒舌を通り越して差別です。
大ファンである王さんの記録を抜かれたくないという強い思いは伝わりますが、もう少し言い方はあったはずですよね。
とにかく巨人が大好きな徳光和夫さん。
野球に関する毒舌発言が多かったです。
野球のことになると熱くなってしまうみたいですね。
しかしどれだけ巨人が好きであったとしてもそれ以外の球団や選手に対する差別はいけませんね。
毒舌セクハラ発言といえば森喜朗を思い出す
毒舌コメントでお騒がせといえば、森喜朗さんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
森 喜朗さんは第85・86代内閣総理大臣です。
2021年東京オリンピック組織委員会の会長も務められました。
多くの発言が失言として報道され、首相時代には「こりゃ失言失言」が流行語となるほど失言が多々あり、国民をヒヤヒヤさせましたね。
組織委員会の会長に就任してからも相変わらずの毒舌、失言で女性蔑視のセクハラ発言だと非難の声が殺到しました。
毒舌というよりもはや失言ですが、徳光和夫さんと同じく本人は全く悪気がなさそうなんですよね。
ただただ思ったことを言っているだけなんです。
天然と言われればそうなのかもしれません。
どちらにせよ、国民の代表である以上言葉には気をつけなければなりませんね。
徳光和夫と森喜朗コンビは同世代?
徳光和夫さんは1941年3月3日生まれで現在80歳、森喜朗1937年7月14日生まれで現在84歳です。
4歳差で同世代と言えますね。
女性蔑視の発言であったりはやはり世代でしょうか。。。
今でこそ男女平等が当たり前になり、物の考え方も変わってきましたが、この世代の方にはまだ昔の考えが抜け切らないのかもしれませんね。
世代で片付けて良いものなのか難しい所ですが、色んな時代を生きてきた人が今という時代を一緒に生きて行く中で、ある種の“諦め“は必要かもしれません。
かといって何を言っても仕方がないと見過ごすわけにはいきませんが。
悪気なく発言している以上、本人が理解しようと努力しない限り行動を変えることは難しいでしょう。
まとめ
今回は徳光和夫さんの過去毒舌発言のまとめと森喜朗さんと同世代説についても解説してみました。
徳光和夫さんはとても正直な方です。
カメラが回っている場であろうと、嘘をつかず自分の思ったことを正直に発言されます。
それが“毒舌“と言われ、良くも悪くも徳光和夫さんの魅力の一つになりました。
度々炎上はしつつも、徳光和夫さんが長きに渡りお茶の間の顔としてテレビに引っ張りだこなのは、司会者としての実力は勿論、そういったある意味人間らしい部分が国民に愛されているからではないでしょうか。
今回のように女性蔑視に当たるような発言や、過去の発言でも差別的なものは褒められたものではありませんが、食レポの正直な感想などを自分の思ったまま伝えられるのは“徳光和夫“さんだからだと思います。
実際共演者のフォローもあり番組は盛り上がっていましたしね。
毒舌を振り撒いてもついつい許してしまうようなあの優しい笑顔。
そして人情味溢れる人柄。
この先もお茶の間の顔であり続けてくれることでしょう。
80歳徳光和夫さん、ますます元気に活躍していただきたいです。
関連記事
陣内智則のコントが炎上した理由とは?日本からお笑いがなくなるかも?
NY州司法試験2月の合格率は低くなるって本当?その理由と小室圭氏の合否の行方は?
宇野昌磨と小室圭、いっこく堂がそっくり似てる!まるで性格の違う兄弟!
なにわ男子のメンバー人気順とプロフィール!勢いの秘密はかわいさとかっこよさの融合!