先日ついに紅白歌合戦2019の出演者が発表となりましたが、その中でも注目を集めているのが初出場となる歌手のLiSA。
「LiSAって一体どんな歌手なの?」と疑問を抱く方も多いかもしれませんが、LiSAは今大注目のアニソン歌手で、今回紅白出場が決まった際には、アニソン界から喜びの声が相次ぎトレンド入りしたとも言われているほどの人気ぶり。
そんなLiSAは、これまで多くのアニソンを歌って来ましたが、年末の紅白歌合戦ではアニメ「鬼滅の刃」の主題歌である『紅蓮華』か、それとも「ソードアート・オンライン(SAO)」の主題歌『crossing field』を歌うのかと早くも注目を集めています。
LiSAは紅白歌合戦で一体何を歌うのか・・・今回はLiSAの紅白歌合戦出場の話題についてご紹介していきます!
LiSA、ついに紅白歌合戦への出演をゲット!
11月14日、年末に行われる「第70回NHK紅白歌合戦」の出演者がついに発表となりましたね!
今回の紅白は誰が出るのか、今年も早い段階から予想する声が相次いでいましたが、今回の出演者発表で最も歓喜の声が挙がったのは、アニソン歌姫のLiSAではないでしょうか?
LiSAは2010年にデビューし、これまでアニソン界の歌姫として多くのアニソンを歌ってきました。
そんなLiSAの紅白初出演のニュースに、声優などアニソン界に携わる人たちからは祝福と喜びの声が続出!
一時トレンド入りするなど、大きな話題となっています。
そんな中、ネット上ではファンたちからも祝福の声が挙がると同時に、紅白歌合戦でLiSAが一体何を歌うのかについてもファンたちの間で注目を集めています。
LiSAはこれまで多くの人気アニメソングを歌ってきたので、ファンもどの曲を紅白で聞けるのかと胸を弾ませている人が多いかもしれませんね!
そんなファンの間で巻き起こっている歌唱曲予想の中でも、特に多く声が挙がっているのが、人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌、そして「ソードアート・オンライン(SOA)」の主題歌の二曲!
どちらも人気曲なだけに、紅白歌合戦のステージで聞けると思うと、今から楽しみで仕方ありません♪
LiSAが紅白歌合戦で歌うのは、鬼滅の刃の「紅蓮華」?
LiSAが紅白歌合戦でどの曲を歌うのかについて、ネット上でも様々な意見が飛び交っていますが、やはり大ヒットしているアニメ「鬼滅の刃」のOPでもある『紅蓮華』を歌うのではないかという声が多いようです!
紅白歌合戦の制作統括を担当するチーフプロデューサーからは、「アニソンの域を超えた活躍」とLiSAを選考した理由の一つとして挙げています。
また、「特に今年は『鬼滅の刃』がヒットして活躍が顕著と言える」ともコメントしていることから、LiSAが選考されたのは『紅蓮華』がヒットしたことからとも言えますよね。
LiSAが『紅蓮華』を歌うかどうかは、紅白歌合戦の歌唱曲についてまだ発表となっていないためわかりませんが、私的にも「鬼滅の刃」と共に『紅蓮華』がヒットしていることから、『紅蓮華』を歌う可能性は高いのではないかなという感じもします。
しかし、ファンの中では『紅蓮華』の他にも予想で挙がっている曲が!!
続いては、そちらの曲をご紹介していきたいと思います!
LiSAが紅白歌合戦で歌うのは、SAOの「crossing field」?
アニメ「鬼滅の刃」のOP『紅蓮華』を歌う可能性が高いのでは?と予想されているLiSAですが、実は『紅蓮華』以外にもファンの中では候補として挙げられている曲があるのです。
それは、アニメ「ソードアート・オンライン(SOA)」のOP曲である『crossing field』!
この『crossing field』は『紅蓮華』と肩を並べる代表曲と言っても過言ではありません。
ファンの間では”もちろん『紅蓮華』もいいけれど、SOAのOP『crossing field』も聞きたい!”という声も挙がっていることから、期待度も高まっているようです。
ちなみに、一部では『紅蓮華』『crossing field』共に聞けるメドレーを希望する声もあります。
もしメドレーとなれば、多くのファンから歓喜の声が挙がることでしょう(笑)
紅白出演者発表の直後にLiSAはツイッターで「テレビを通じてLiSAらしい”ライブ”をお届けできるように頑張ります」と投稿していることからも、どちらの曲にせよLiSAならではのパワフルなパフォーマンスが期待できるのには間違いありませんね。
兎にも角にも、これから発表される歌唱曲を心待ちにしておきましょう♪
LiSA、アニメ鬼滅の刃のスーパーヒットに華を添えていた!?
LiSAがOP・ED曲を担当しているアニメ「鬼滅の刃」ですが、深夜放送にも関わらず大人気となり、まさにスーパーヒット!!
アニメを普段見ない大人でも、見たらハマるという「鬼滅の刃」ですが、OP・ED曲を歌っているLiSAもスーパーヒットに華を添えた存在として讃えてもいいのではないかと思います。
アニメ「鬼滅の刃」はこれまで全2クール放送されていますが、どちらもLiSAが主題歌を務めており、ヒットとなった『紅蓮華』の歌詞もLiSAが担当。
LiSAはこの『紅蓮華』の歌詞に、大切な守るべきもののために立ち向かう主人公・炭治郎への想いを綴っています。
そして、さらにアニメのOPとして使われているバージョンと、フルバージョンでの歌詞が違うというエピソードもあります。
その理由については、「鬼滅の刃」が始まったばかりの炭治郎の物語で、歌詞にある『悲しみに、ありがとう』と言わせるのは残酷すぎると思ったと語っており、フルバージョンでの歌詞は物語が進んでいったときの炭治郎の歌としてテレビバージョンとは歌詞を変えているとも語っています。
アニメ「鬼滅の刃」がスーパーヒットとなったのは、こうしたLiSA本人の強い想いが込められた『紅蓮華』のおかげもあるのかもしれませんね。
鬼滅の刃、週刊少年ジャンプでも大人気!
LiSAが主題歌を務めるアニメ「鬼滅の刃」がスーパーヒットとなっていますが、この「鬼滅の刃」は漫画家・吾峠呼世晴の作品で2016年から週刊少年ジャンプで連載がスタートしました。
舞台となるのは大正時代。
主人公である竈門炭治郎が、家族を殺した「鬼」と呼ばれている敵や鬼となってしまった妹を、人間に戻すための方法を探しながら戦う姿を描いています。
週刊少年ジャンプで「鬼滅の刃」が連載スタートした際は、内容は面白いもののジャンプ向きではないと”打ち切り”が心配される声も出ていましたが、ぐんぐん人気が急上昇し現在では大ヒットと言える作品となりました。
読者からは「色気のある絵」「悪役が魅力的」だという声も挙がっており、シリアスさとギャグ感のバランスが良いという声も出ています。
そんな人気の勢いは止まることなく、2019年10月の時点で単行本も17巻まで発売されており、なんと現在までで1600万部を突破!
ワンピースにも迫る売れ行きで、まさにジャンプの看板漫画の一つと言えるのではないでしょうか!?
紅白歌合戦でLiSAが歌うのは、紅蓮華であってほしい!
アニメ「鬼滅の刃」のファンにとっても、そしてLiSAのファンにとっても、やっぱり紅白歌合戦では「鬼滅の刃」の主題歌である『紅蓮華』が聞きたいという方は多いのではないでしょうか?
もちろん、「SOA」のOPである『crossing field』もLiSAの魅力が詰まった曲ではありますが、現在これだけ「鬼滅の刃」もスーパーヒットしていることですし、紅白でアニメの映像と共に歌うなんてこともちょっと期待しちゃいますよね。
ネット上でも「紅蓮華」を希望しているファンも多いようですが、紅白出演の選考理由にも「鬼滅の刃」のヒットが挙げられているので、私的にもやはり「紅蓮華」を歌うんじゃないかなぁと思っています。
しかし、もしかしたらもしかすると一部ファンも希望している「紅蓮華」や「crossing field」を含んだメドレー・・・という可能性もなきにしもあらず(笑)
兎にも角にも、初出場となる紅白歌合戦で「アニソン界の歌姫」として堂々とステージで「紅蓮華」を歌う姿を期待しつつ、紅白歌合戦の歌唱曲発表を待つことにしましょう。
LiSAのプロフィール
- 名前:LiSA(リサ)
- 本名:織部里沙(おりべりさ)
- 生年月日:1987年6月24日 現在32歳
- 出身地:岐阜県関市
- 血液型:B型
- 職業:歌手
- 所属レーベル:SACRA MUSiC
- 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
- 趣味:掃除、映画、料理
2010年にアニメ「Angel Beats!」の劇中バンド「Girls Dead Monster」の2代目ボーカル・ユイとして人気を集め、2011年にLiSAとしてソロデビュー。
デビューした年の4月には初のCDとなるミニアルバム「Letters to U」をリリースし、11月には初となるシングル「oath sign」もリリース。
その後、アニメのタイアップをメインに人気となり、アニソン界の歌姫と呼ばれるようになったLiSAですが、ライブでのパフォーマンスが魅力の一つで、パワフルなライブを行うことでも人気を集めています。
さらには、アニソン系のフェスや、ロックフェスにも多数出演しており「ロックヒロイン」との愛称も。
また、雑誌「KERA!」でスナップが掲載されるなどファッションセンスに定評があり、これまでにファッション界とのコラボ商品も発売するなどの活動も行っています。
まとめ
紅白歌合戦に出演することが決まった、歌手のLiSA!
アニソン界の歌姫として絶大な人気を誇る彼女の紅白出演に、ファンのみならずアニソン界からも歓喜の声が挙がっています。
紅白歌合戦ではどの曲を歌うか・・・ファンの中でも様々な意見が飛び交っていますが、やはり「紅蓮華」に期待の声が高まっているようですね!
しかし、どんな曲でも紅白でLiSAのパフォーマンスが見れるのは嬉しいこと。
とりあえず、今は歌唱曲が発表となるのを心待ちにしておきましょう!